カートをみる 会員様登録・マイページ お買物方法 お問い合せ お客さまの声 サイトマップ
RSS

お買上げ金額5250円で全国送料無料

菩提樹ビーズカテゴリー 菩提樹数珠・念珠カテゴリー 菩提樹アクセサリーカテゴリー 菩提樹ビーズの委託販売

[2013年☆福袋]天然柿渋染/国産/五眼龍菩提樹108果セット+αの詰め合わせ

<<■Funky Buddha■>>


2013年☆HAPPY福袋企画

天然柿渋染め加工された

国産・五眼龍菩提樹108果セット+α

詰め合わせセット


総額40000円以上が、なんと

2万円ポッキリ!(送料無料)





[内容量]

天然柿渋染め加工
国産 五眼龍菩提樹 108果
穴開け加工済み

+

α(秘密)




こんな菩提樹が詰め合わせになります!

メインとなる菩提樹はこちら↓





☆国産 五眼龍菩提樹☆


国産の五眼龍菩提樹を、天然柿渋染めにしました!
もちろん、すぐ使えるように『穴開け加工済み』でっすぅ♪

天然柿渋染めにすることで、木の実の表面に艶が増し、
長くお使い頂けるように、防虫効果もUP!


当店通常価格:315円×108果=34020円
セット割引価格適用で、108果セット=31500円
穴開けオプション:108果=3000円

※天然素材を利用した100%手加工ゆえ、
染め上がりの色の濃淡には、若干の差異がございます。


当店通常価格:34500円相当



【五眼龍菩提樹とは?】

実の上下に5つの眼があり、
その眼の内側に5匹の龍を宿すと謂われることから
『五眼菩提樹・五眼龍菩提樹』と呼ばれています。

仏教用語でいう五眼とは、
天眼、法眼、仏眼、肉眼、慧眼を表します。

当ショップの地方では、
菩提樹と言えばこの「五眼龍菩提樹」を指し、
 数ある菩提樹の中の一種であると考えられています。

仏教界では菩提樹から受ける
恩恵は最大であると謂われ、
日本の仏壇店などでも
お数珠として利用されていますが、
多くは中国産のため、日本産のものは数は少なく、
希少価値の高い素材であります。


【五眼とは?】

仏教用語で「五眼」とは、
物事の真理を見定める5つの眼のことです。

1.仏眼(ぶつげん)・・・
三世十法に渡って全てを見通す仏の智慧の眼
2.法眼(ほうげん)・・・
衆生救済のために全てを判断する菩薩の眼
3.慧眼(えげん)・・・
道理や研究、検証からの
深い見方や捉え方が出来る智慧の眼
4.天眼(てんげん)・・・
昼夜遠近を問わず見ることができる
禅定の眼(冷静な洞察眼)
5.肉眼(にくげん)・・・
遮るものがあれば見えなくなる人間の機能的な眼




そして、プラスαの秘密品を

商品合計金額 40000円以上になるまで投入!


何が入るかは、袋を開けてからのお楽しみ♪




■穴開けオプションが要らないお客さま■

・こちらの商品は、『穴開け加工済み』となっておりますが、「穴開け不要!」ですっていうお客さまは、ご注文の際に購入ボタンの上にある選択小窓にてご指定くださいませ。穴開けオプション3000円分を、その他の商品に入れ替えさせて頂きますね☆






以上、天然柿渋染めにした

国産 五眼龍菩提樹 108果セットに加えて

秘密の商品を投入!投入!投入!



通常総額40000円相当の商品が

期間限定☆福袋特価の

2万円ポッキリ!


おまけの送料無料~♪


どうぞお見逃しなく!



■商品詳細■
素材 国産 五眼龍菩提樹(五眼菩提樹・五眼樹)
サイズ 粒サイズ:全長18-22mm*直径14-18mm
※自然素材ゆえ、サイズや状態には若干の差異あり。
※天然素材を使用した草木染めとなりますので、
染め上がりの濃淡には若干の差異がございます。
発送方法 宅配便
全国送料無料♪
注意事項 ・福袋は特別販売商品ですので、ご注文後のキャンセルや返品、交換などお受けできませんので予めご了承くださいませ。



[2013年☆福袋]天然柿渋染/国産/五眼龍菩提樹108果セット+αの詰め合わせ

メーカー:ファンキーブッダ
型番:2012HB01
希望小売価格:
40,741円(税込)
価格:

20,370円 (税込)

[ポイント還元 203ポイント~]
穴開け加工:
購入数:

在庫

売り切れ御礼!

入荷連絡を希望
在庫切れ
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
お客様の声へのリンク レビューはありません
この商品について問い合わせる
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

■ 商品仕様

型番2012HB01
メーカーファンキーブッダ

【ファンキーブッダSTAFFからの一言】
ファンキーブッダの商品は1つ1つがどれでもラッキーアイテムなのに、それがさらに詰め込まれて『福袋』になりました!福のものを寄せ集めて福袋だなんて、福・福・福で万福三昧♪2012年はいろいろとありましたが、2013年も良いことが怒涛のごとくありますよう・・・!

ページトップへ