カートをみる 会員様登録・マイページ お買物方法 お問い合せ お客さまの声 サイトマップ
RSS

お買上げ金額5250円で全国送料無料

菩提樹ビーズカテゴリー 菩提樹数珠・念珠カテゴリー 菩提樹アクセサリーカテゴリー 菩提樹ビーズの委託販売

[数珠・ネックレス]鳳眼菩提樹54果 虎眼石 グリーンゼブラジャスパー 琥珀 チベット真鍮ビーズ 正絹紐房八本組み

<<■Funky Buddha■>>

ファンキーブッダ☆オリジナル製作

数珠・念珠・ネックレス

『鳳凰降臨



鳳眼菩提樹54果

虎眼石タイガーアイ グリーンゼブラジャスパー

チベット真鍮ビーズ(ターコイズ&コーラル)

ネパール琥珀 正絹紐房八本組み




主玉には、鳳眼菩提樹14mm54果、
親玉には、虎眼石タイガーアイ18mm、
ボサ玉としてネパールアンバー(琥珀)を使用。
二天玉には、天然石グリーンゼブラジャスパーを、
留玉アクセントでチベット密教色の強い
ターコイズと赤コーラルの真鍮ビーズを配置。
紐房は、4色使い8本組みの正絹紐(シルク100%)仕立て。



日本仏教の基本を築きあげた
「日本仏教の祖」最澄や空海も
その教義の中で大変重んじた『チベット密教(秘密仏教)』。
そんなチベット密教僧(ラマ僧)らが珍重し愛用する数珠の素材
鳳眼菩提樹を日本式数珠ネックレスにお仕立てしました。


謂わずと知れた天然石の王道
虎眼石ことタイガーアイ。
光線が入り、虎の眼のようなことから
「全てを見通す」として
幸運を招く聖なる石とされてきました。
仕事運&金運UPに♪


天然石グリーンゼブラジャスパーは、
古来より聖なる石とされ、
持主に対して保護力を発揮し、
災難から守ると謂われています。

またユーモアの石として
周囲に笑顔をもたらし、幸福を運ぶとも・・・


独特の青色が特徴的なターコイズと
深紅のコーラル珊瑚で細工された真鍮製ビーズで、
高地と雪で閉ざされたチベットの神秘性を+α。



『招福・魔除・金運・保護力』



菩提樹は使い込むほどに漆黒に艶が増しますので、
そんな色変化も合わせてお楽しみくださいませ♪



・・・・・一輪(片手)/半連数珠・念珠・・・・・
一輪/半連数珠は宗派を問わず、どなたでもご利用頂けます。
また御寺参りやご葬儀や法事などの仏事だけでなく、
仏像や密教法具などと合わせてインテリアにしたりと
菩提樹の世界観をファンキーにお楽しみくださいませ。




■商品詳細■
素材 鳳眼菩提樹14mm程、虎眼石タイガーアイ、ネパール琥珀、
グリーンゼブラジャスパー、チベット真鍮製ビーズ、正絹紐
※紐房の色柄が変更になることがございます。
サイズ 男女兼用サイズ、長さ62cmほど(房紐は含まず)
※天然素材使用のため、色柄や大きさなどには作品差あり。
発送方法 宅配便
5250円以上のお買上げで全国送料無料♪
注意事項 ・チベット密教らしさを残しつつ日本人好みに仕立てるため、遜色のないキズなどはそのまま使用して素材感を大切にしております。菩提樹の実の特徴としてご理解くださいませ。
・天然石のため、模様などの色柄が一定ではありません。
・上記写真の桐箱はお付け致しておりません。
・紐房の長さはお好みの長さに調節してください。

[数珠・ネックレス]鳳眼菩提樹54果 虎眼石 グリーンゼブラジャスパー 琥珀 チベット真鍮ビーズ 正絹紐房八本組み

メーカー:ファンキーブッダ
型番:Mala014
価格:

14,410円 (税込)

[ポイント還元 144ポイント~]
購入数:

在庫

売り切れ御礼!

入荷連絡を希望
在庫切れ
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
お客様の声へのリンク レビューはありません
この商品について問い合わせる
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

■ 商品仕様

型番Mala014
メーカーファンキーブッダ

【ファンキーブッダSTAFFから一言】
インド菩提樹の実から始まった当店の菩提樹世界の追求。とても奥が深く興味深いのは、当サイトをご覧になっている皆さんには言うまでもありませんよね~。で、避けて通れないのが、やはり「数珠の世界」。仏教と密接に関係しているヒンズー教はもちろんのこと、キリスト教のロザリオやイスラム教のタスビーフなど、世界中に同じような数珠が存在しているのが面白いですよね。またタイなどのように数珠を使用しない仏教があれば、日本のように宗派ごとに様々な形式があるのも奥が深いですね~♪でもその本質はやはり一つ。ラッキーアイテムの菩提樹の実で制作したお数珠、気負わず背負わず、ファンキーに楽しんで頂けたなら幸いでっす!

【ファンキーブッダSTAFFからもう一言】
『鳳凰降臨』中国神話の霊鳥「鳳凰」の眼のような模様が入った鳳眼菩提樹。麒麟・霊亀・応龍とともに四霊をなし、羽ある生物の中の王とされています。作品から五色の羽を広げた鳳凰が見えてこない?(笑)チベット密教らしさを残しながら、ザ・ジャパンな感じにお仕立てしました♪

ページトップへ