<<■Funky Buddha■>> | ||||||||||||||||||
ファンキーブッダ☆オリジナル制作 ロウ引き紐 携帯ストラップ 『バジュラの恩恵-悪魔祓煩悩打破』 インド菩提樹ルドラクシャ+星月菩提樹+ 鳳眼菩提樹+護符石アゲートのコラボ | ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
【インド菩提樹ルドラクシャとは?】 上の写真のゴツゴツした実、これがルドラクシャの実です。 インド菩提樹の実とか、和名だと金剛菩提樹とも呼ばれています。 インドやネパールのヒンズー教国の人々がお守りにしているもので、 ヒンズー三大神の1柱「シヴァ神」が首や腕に実に付けていることでも有名。 その昔、シヴァが瞑想中に流した涙が、大地にこぼれ、 そこから芽を出したのがルドラクシャだと謂われ、 「シヴァの眼」や「シヴァの涙」と謂われています。 この実には5本の溝線が入っていて、 この5本線に対応する神さまが 「シヴァ」と「ガネーシャ」です。
シヴァは「慈悲」と「恩恵」の神さまで、 ガネーシャは「学問」や「商売」、 何か新しいことをするときに力を貸してくれる神さま。 仏教世界にも登場する神さまで、 シヴァは「大黒天」、ガネーシャは「歓喜天」とも。 そのため一般的には、 インド菩提樹ルドラクシャを実に付けると、 健康と平和、記憶力がUPするとされ、 幸せや成功を求める貴方の力になると・・・♪ さらに、「仏界の宇宙」を司る『星月菩提樹』の赤色ビーズと、 禅宗の祖となるチベット密教で愛用されるお数珠素材で 中国神話の霊鳥鳳凰の眼の文様が特徴的な『鳳眼菩提樹』、 古来からのお守り石で護符にもされてきた天然石アゲート(瑪瑙)、 ココナッツビーズにシルバー925ビーズもコラボしたから、 なんかいいことあるかもよ!?(笑) なんてね☆ 丸&円柱状の天然石は 色々なカラーですが、どれも アゲート(瑪瑙)です。 | ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
■制作テーマの『バジュラの恩恵-悪魔祓煩悩打破』とは■ バジュラとは上の写真の密教法具を指し、金剛杵とも呼ばれています。 もっとも堅固であり、あらゆるものを打ち砕くとされる諸尊が使う仏の武器で 仏教では仏の智慧を象徴しているそうです。 魔除の意味合いが強い天然石アゲートをダブルでチョイスし、 ギラリと睨みを利かす鳳凰の眼をトップに配置、 破壊神シヴァの分身ルドラクシャで煩悩を粉砕する・・・ そんな感じをバジュラに例えてみました♪ | ||||||||||||||||||
※パソコン環境等によっては、実際の質感・色柄などに若干の差異があることもございます。 ご質問など何かございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。 | ||||||||||||||||||
長くお使い頂きますと、ルドラクシャが飴色に! そんな色変化もお楽しみくださいませ~☆ |
■ 商品仕様
型番 | ST003 |
---|---|
メーカー | ファンキーブッダ |
【ファンキーブッダSTAFFからの一言】
木の実の温もり、自然からの恵み。人工物では到底出すことが出来ない素材感から、天然石に飽きてきたお客さまにピッタリな携帯ストラップで、老若男女に人気のある作品です♪携帯電話だけじゃなく、デジカメや愛車のキーホルダーと一緒に、バッグやポーチにチョロンと付けてもグー☆
【蝋引き紐とは・・・】
ロウ引き紐(ワックスコード)とはハンドメイドのアクセサリーなどを手作りするのによく使われる素材で、コットン糸を依り上げて、蜜蝋ワックスが引いてあります。そのため汗や水に強く、しっかりした強度がありますので長くご愛用頂けます♪といっても100%完璧ではないので、やさしくお願いね~☆