カートをみる 会員様登録・マイページ お買物方法 お問い合せ お客さまの声 サイトマップ
RSS

お買上げ金額5250円で全国送料無料

菩提樹ビーズカテゴリー 菩提樹数珠・念珠カテゴリー 菩提樹アクセサリーカテゴリー 菩提樹ビーズの委託販売

第2話-アジアン雑貨店開業日記(序章2)


■第2話-アジアン雑貨店開業日記■


『アジアン雑貨店の店長やってます♪』と自己紹介すると、
「お!いいねぇ。好きなことして飯食えて、おまけに海外旅行まで・・」とよく言われます。

多分羨ましさ半分、そしてヤッカミ半分。(笑)
パッパラパーな店内ですが、本人は至って真面目に営業してるんですよ^^。

何だか訳わからん謎多き魅惑の物体に囲まれた空間の住人が遊んでるように見えちゃうのだろうか?
そこがちょっと悔しん?ですが、雑貨店という職業、某テレビニュースによると憧れの職業第3位らしい。

そこはすごくうれしー!ってことで、こんなコーナー始めました♪
生々しい体験談の始まり始まり~  by旅好き店長


「あれだけ貯めた俺のへそくりドコ行った?」
夢と希望と在庫だけは溢れんばかり。
それでも明日なき雑貨屋を目指す
愛すべきあなたへ贈ります♪




■第2話■いろいろな思い-そして雑貨店へ(その2)

■食品小売業のジャ○コに就職してからは、全国を転々としました。
初めての、つまり新入社員としての配属が、岡山県のお店で1年半、
その次がいきなり青森県で新規店舗の開設を任せられ2年、
その後三重県の四日市市ではなんとたったの9ヶ月、
お次が大阪と和歌山のお店を兼任するエリアマネージャーで1年どんなけか・・・

てな感じで、まさに放浪の旅。ジプシーやね(笑)。
まぁ、おかげで会社のお金で日本全国を見て回れ、
なおかつそこで生活まで出来たんで、僕としては大満足やったんだけどね(笑)。

おまけに、この業界は盆も正月も休みなしの変わりに、
年に2回10日間の長期休暇なるもんがもらえるんで、
それを利用しては転勤先の地域を観光したり、海外なんかにも行けちゃったんです。実にGood!!

こう書くとなんか遊んでばっかかと思われますが、いや、事実よーく遊んだんやけど、
仕事中は至って真面目にやってましたよ。
過去のデータから、今月・今週の予算や計画を立て発注をし、売り場の演出から接客、
パートさんやアルバイト君の教育、会議やら何やら・・・

と、今はコンビニ同様スーパーも24時間営業が当たり前なんで実にHard!! 
朝から晩までセッセコセッセコでした(笑)。

こんなHard!な仕事に、Good!な遊びを繰り返して3年が立った頃、
誰もがぶつかる壁に僕もぶち当たったんですね。そう、


『俺は本当にこれでええんやろか?』


と。仕事も遊びも充実、彼女もいて何も不満はない。
けど、もっとやりたいことがあったんじゃないかと。


それからというもの、さまざまな雑誌や本を読んだり、
いろんな人と話しをしたりして、自分の考えをまとめていきました。

『何かがしたい。これといった形はまだないけど、それは事実!』
『商売は楽しい!これは間違いない』
『旅は楽しい!世界のきれいなもの見ずして死ねるか!』


これが就職3年目の終りに感じた答えでした。
ここではまだ雑貨屋をやろうとは考えておらず、

『じゃあ、自分で何かしよう!』

と決心したまででした。
なんか、すごく長くなってしまいましたが、次回やっと雑貨屋開業にたどり着く予定です(笑)。
でも、その分、自分の中に熱い思いがあるんだと,今更ながら再認識しました。^^


⇒第3話につづく・・・




ページトップへ